10月31日ワークショップ終了

今回のワークは、小4の娘のお友達中心に小1の男の子や3歳半の女の子、そしてお母さん2人の7名の参加。

娘と相方ももちろん参加、私も入れて総勢10名、ちょうどいい人数でした。

すでに何回もリピートしてくれていたり、慣れたお友達も多かったので、少しいつもと違う趣向にしてみました。

自己紹介を兼ねて、名前を音として捉えたり、音の高低を手で表してみたり・・・。

いつもはお互いに慣れるまでの行程に時間がかかるけれど、さすが慣れたお友達が多かったせいかどんどん進んだので、楽器を使うことに・・・

持ち歩ける打楽器類を使って音を出しながら行進してみたり、交代で指揮者になってみたり・・・

最後はマリンバや太鼓を使って、表現。

子供達に今日のお題として、意見を聞くと・・・、「運動会」とのこと。

う~ん、具体的であるが故に音で表現するのはなかなか難しいな~、と思っていたけれど子供達は次々に意見を出して・・・

開会式から始まって、競技は騎馬戦、勝ち負け決まって運動会終了まで。

音楽劇みたいな感じで、なんとかきれいにピタッと終わりました。こういう時に、みんなで共通のことを感じながら音を出すと、自然に終わるタイミングが決まって、驚きます。

終了後にリビングで、おやつタイム。

今回のおやつは、子供会の遠足で採ったさつまいもで「ミルクポテト」、前日娘とお友達が手伝ってくれた「プリン」、そして簡単につくれる「りんごのケーキ」。

ワークショップも今回で6回目。

そろそろもう一ランク上のことが出来るくらい、参加者のレベルが上がってきたように感じます。

私ももっと研究しなくては・・・、と考えさせられた1日でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です