そうこうしているうちに、相方のやましんが帰って来ました。
果たしてオチビサマはもう寝たのか、それともこっそり好きなことをしているのか・・・?
でもいいや、静かな夜を味わうためにも、そのままにしておこう。
次なる26日は、月1回の高円寺グッドマンにて、「キュノポリス」のライブ。
即興の時は、クラシックの時よりも覚えていることが少ないのです。
説明したくても出来ない。
すっぽり抜け落ちてしまう時もある。だから、終わってからの感想やら報告を日記に書くのは苦手。
楽器をもっと減らせないものか、、、と考えていた。
でもやっぱり減らせないまま、当日になった。
う~~ん、やっぱりライブが続いたこともあって抜け落ちてしまったようだ。
印象に残っていることだけ・・・
以前より何もしないで聞いている時間が増えた。
そして出したい音として何かが出てくるのでなく、イメージとして湧いてくる時がある。
今回はあるときに暫く音を聞いているうちに、柱のようなイメージが出てきて、それを音にするのにヴォイスを使った。
もう一つ、以前から苦手だった「しつこく続けること」に挑戦した。ずっと同じリズムを続けたり、今まで恥ずかしいと思っていたような金属の「チリンチリン」といった音をわざと続けたり・・・
楽器を減らす練習ではないけれど、後半は使わない楽器を決めて片付けてしまった。
楽器の豊富さに頼り過ぎるのはやめよう。
でも本当に自分を表現するのに必要なら、面倒でも使おう。
あるがままに演奏できたらいいな~~。
つづく